お問い合わせ
はこちら

トピックス

Topics

合併に関するお知らせ

謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
今般、明治アーク監査法人と聖橋監査法人は、平成28年7月1日に合併することで合意し、
平成28年4月1日に合併契約を締結いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
敬 具

Ⅰ. 合併後の法人名称並びに法人所在地
明治アーク監査法人
主たる所在地:東京都新宿区西新宿一丁目23番3号

Ⅱ. 両法人の沿革・規模
・明治アーク監査法人
昭和57年8月17日(設立登記)、公認会計士堀江・森田共同監査事務所(昭和38年12
月創立)と塚原・工藤公認会計士事務所(昭和42年2月創立)とで明治監査法人を設立し、
その後、三浦公認会計士事務所(平成5年1月1日創立)を母体として平成16年3月3日
に設立したアーク監査法人と、平成28年1月4日に合併して現在に至っております。
(平成28年4月1日現在)
人員:79名(内、公認会計士:59名)、クライアント数:上場会社26社を含む69社
拠点:東京

・聖橋監査法人
昭和50年4月1日文京区本郷にて設立し、その後、昭和62年12月に千代田区外神田へ
事務所を移転、現在に至っております。
(平成28年4月1日現在)
人員:24名(内、公認会計士:20名)、クライアント数:上場会社8社を含む17社
拠点:東京

Ⅲ. 合併の目的
明治アーク監査法人と聖橋監査法人とは、大手監査法人ではできないクライアントサービ
スの徹底に努め、顧客満足度ナンバーワンの監査法人を目指すことをビジョンとし、クライ
アントの健全な成長こそ弊社の価値であることを確信し、クライアントの成長をサポートす
る価値のある監査の提供を行うことをミッションとすることで合意しております。
規模の拡大に伴い、監査品質の一層の向上とともに、クライアントの多様なニーズに対応
したより良いクライアントサービスを充実させることを目的とし、その結果、日本経済の発
展に貢献することを目的とするものであります。

Ⅳ. 合併後の組織・監査体制
合併後の法人は、被監査クライアント数約86社、人員約103名程度の組織となりますが、
主たる事務所に集結し、共通の監査体制となるように準備を開始しております。
なお、合併後の理事会の構成は以下のように予定しています。
笹山淳(会長)堀江清久(副会長)永田敬(副会長)三浦昭彦(理事長)二階堂博文(副理事長)
米倉礼二(常務理事)吉村淳一(常務理事)小貫泰志(理事)冨岡慶一郎(理事)濵田尊(理事)

これからも、ステークホルダーの皆様から信頼される監査法人であり続けていく所存でござい
ます。皆様のご理解、ご高承を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
以上

その他の新着情報はこちら

2023年11月13日
企業会計基準適用指針公開草案第80号(企業会計基準適用指針第2号の改正案)・「自己株式及び準備金の額の減少等に関する会計基準の適用指針(案)」等の公表 (2023年11月8日 企業会計基準委員会)
2023年11月13日
「企業内容等の開示に関する留意事項について(企業内容等開示ガイドライン)」の改正(案)の公表について (2023年11月6日 企業会計基準委員会)
2023年11月13日
IFRS S2号に相当する基準の開発 (2023年11月6日 企業会計基準委員会)
2023年11月13日
現在開発中の会計基準に関する今後の計画 (2023年11月2日 企業会計基準委員会)
2023年11月13日
「業種別委員会実務指針第65号「投資法人における監査上の取扱い」の改正について」の公表について (2023年10月18日 日本公認会計士協会)